他人の悩みはわかりやすいかも
この間、たまたまあるスピ系のブログで「どうして上手く出来ないんだろう?」というブログ主さんの疑問を見てしまい、その理由というか上手く行くようにする方法がわかったもので、ついついコメントしてしまいました。「自分のそばの大好きな人を好きなように、自分のことを同様に、もしくはもっと好きになるといいんですよ」と。
まあ、そういう悩みとその解決がブログのネタでもあるようなので(有料の記事にも及ぶみたいだし)、うっかり書いちゃってまずかったかな?とちょっと反省しました。すいません。当分書き込みはしないようにします。でもあまりにも明確な答えだったので。
でも神様もあんなわかりやすいレベルの問題を出すの?私じゃなくても途中で正解する人がいそうな気がします。
私が感じるんですが、どうもスピリチュアル 関係の人で「自分を愛するのが得意でない人」というのがわりとよく見かけられます。
実はそこがツボなんだけど、と外から見ているともどかしい感じ?というか、基本は愛ですから、他人に対して愛を実行しようと思ったら、自分も同じように愛してあげないと、と思うんですね。
ナルシズムの愛とは微妙に違います。長所も欠点も全部ひっくるめて「現在の自分でいい。そういう自分が好きだ」というのがとても大切。きちんと自分を愛せたら他の人のことも同様に愛せると思います(^^;)
これが結構な壁になる人多いみたいですね。私は自己肯定感も自己確信もある人間ですが、スピリチュアルな人によく引かれるのはそこかもしれません。なんかいろいろ難しいです。でもたぶん間違いじゃないと思うよ。他人を生かして自分も生かすのがいいんだよ。片方だけにしようというのはアンバランスすぎてうまくいかないんだな。シンプルな構造ですね(^^;)
たぶんこれは心理学とかにも共通することだと思います。おそらく正道みたいな感じ。
悲劇のヒロインはやっぱり嫌みたいだ
そうしたらふと弟橘媛の存在を身近に感じたので、訊きたいことを訊いてみた。長年のつきあいがあるキャラだけど、いまひとつ掴みきれない内面があったので。
要点はずばり「身代わり入水というのは本当に自己犠牲の気持ちだけだったの?」という……。
それだけではなくて、自己実現みたいな気持ちもかなりあったみたいですね。そうしないと後悔するみたいな……。」なんとなくわかる気はするかも。
長いつきあいのわりに物語として描いたことはないけど、もしもいま物語化するならそういう方向かあ、と一人で納得する私です(^^;)
私は【ロケットエンジニア】の適性を持つ人材です! #全国一斉宇宙仕事適性テスト で、あなたもぴったりの仕事に出会おう! https://t.co/genEKHk5L0
— 藤本恭子(はるうさぎ)/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2021年3月6日
えー、そんな責任ある仕事は無理じゃないかな(^_^;)地上で想いを馳せるのは性に合ってるけど。
昔、よくそういう夢を見てました。見送る立場なんだよね。